• ホーム
  • ブログ理念
  • サービス一覧
  • 事務所HP
  • 独立の準備
    事業計画書に記載すべき13項目と分かりやすく作るための5...
  • 会社設立
    株式会社の作り方【完全版】|会社設立の6つの手順とかかる...
  • 会社設立
    フリーランスが会社設立のためにまず考えるべき8つの基本事...
  • 独立の心構え
    独立した後、税金で破産しないために知っておきたい3つの注...
  • 確定申告
    知らないままで大丈夫?|確定申告の所得控除項目14種類
  • 確定申告
    白色申告より青色申告のほうが絶対いい理由|2つの違いを徹...
  • 独立の準備
    会社から独立してフリーランスになる際に必要な手続き12選
ブログ運営

SNS嫌いがブログのためにTwitterを始めて感じた5つのこと

2019年3月1日 kamino0916
https://kaminomigi.com/wp-content/uploads/2019/05/kami6.png 神の右
学生時代に数年Facebookをやってただけで、25歳になる現在まで、ほとんどのSNSをやらずに生き …
独立の心構え

独立した後、税金で破産しないために知っておきたい3つの注意点

2019年2月26日 kamino0916
https://kaminomigi.com/wp-content/uploads/2019/05/kami6.png 神の右
会社員時代、仮に1人でいくら売上を伸ばしたとしても、多少のボーナスはあれど給与の金額は基本的に決まっていました。  …
確定申告

知らないままで大丈夫?|確定申告の所得控除項目14種類

2019年2月25日 kamino0916
https://kaminomigi.com/wp-content/uploads/2019/05/kami6.png 神の右
事業の所得税額を自分で計算して、自分で申告するのが確定申告です。 所得税額を計算するためには、収入から経費(+青色申告特別控除)を差し …
確定申告

どこまでがグレーゾーン?|必要経費を判断する際の3つのポイント

2019年2月19日 kamino0916
https://kaminomigi.com/wp-content/uploads/2019/05/kami6.png 神の右
さて、今年もいよいよ確定申告がスタートしましたね。(2019年2月現在) どうでしょう?すでに申告まで全部終わりましたか?  …
独立の準備

急げば3分で終わる超絶簡単な青色申告承認申請書の書き方

2019年2月16日 kamino0916
https://kaminomigi.com/wp-content/uploads/2019/05/kami6.png 神の右
前回の「開業届」の他にも、独立後税務署に提出しておきたい書類が「青色申告承認申請書」です。 この申請書を出さな …
独立の準備

たぶん5分で終わる超絶簡単なフリーランスの開業届の書き方

2019年2月15日 kamino0916
https://kaminomigi.com/wp-content/uploads/2019/05/kami6.png 神の右
独立・開業したら、まずやらなければいけないことが、税務署への開業届の提出です。 事業を開業した日から1か月以内 …
財務

独立するなら「簿記」だけは絶対やっておいたほうがいい5つの理由

2019年2月13日 kamino0916
https://kaminomigi.com/wp-content/uploads/2019/05/kami6.png 神の右
さて、フリーランスや個人事業主の皆様。 突然ですが、毎日の経理どうされていますか? 適当?  …
会社設立

独立後すぐの起業はアリ?|会社設立のメリット・デメリット

2019年2月12日 kamino0916
https://kaminomigi.com/wp-content/uploads/2019/05/kami6.png 神の右
独立をお考えの方の中には、フリーランスとして開業すべきか、最初から会社にすべきか、2つで悩んでいる方もいるのではないでしょうか? まず …
税金の話

学生アルバイトの103万円の壁とは|壁を超えるとどうなるの?

2019年2月10日 kamino0916
https://kaminomigi.com/wp-content/uploads/2019/05/kami6.png 神の右
学生時代、アルバイトで103万円がなんたらかんたら、と聞いたことがあるのではないでしょうか? 私もバイト時代に、社員さんからザックリ聞 …
  • 1
  • ...
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
集客

集客だけじゃない|事業の利益を増やすために考えるべき3つの基本

2019年8月31日 kamino0916
https://kaminomigi.com/wp-content/uploads/2019/05/kami6.png 神の右
「より多く利益を上げること」というのは、個人事業者や会社経営者にとって切っても切れないものです。 現在の状況に限らず、事業を営む上では …
独立の準備

事業計画書に記載すべき13項目と分かりやすく作るための5つのポイント

2019年8月18日 kamino0916
https://kaminomigi.com/wp-content/uploads/2019/05/kami6.png 神の右
前回のブログで、事業計画書を作るメリットについてお話させていただきました。 https://kaminomigi.com/%e8%9e …
独立の準備

融資を受ける以外にも役に立つ?|事業計画書を作る7つのメリット

2019年8月1日 kamino0916
https://kaminomigi.com/wp-content/uploads/2019/05/kami6.png 神の右
こんにちは、カミノです。 なにか物事を行うにあたり、しっかりと計画を立てることは非常に重要です。 試験のために学習計画を立てたり …
独立の心構え

クリエイター時代の今だからこそ知っておくべき5つの知的財産権の話

2019年7月23日 kamino0916
https://kaminomigi.com/wp-content/uploads/2019/05/kami6.png 神の右
こんにちは、カミノです。 2019年現在様々な発信媒体の進歩もあり、いわゆる”クリエイター”と呼ばれる職業の需要が高まっています。  …
集客

独立したフリーダンサーが集客のためにまず決めるべき7つのポイント

2019年7月20日 kamino0916
https://kaminomigi.com/wp-content/uploads/2019/05/kami6.png 神の右
こんにちは、カミノです。 ダンサーの独立にはダンススクールを開業するというのが一般的ですが、それ以外にもフリーのダンサーとして活動する …
集客

ホームページ集客で用いるネガティブ・ポジティブ2つの文章表現方法

2019年7月11日 kamino0916
https://kaminomigi.com/wp-content/uploads/2019/05/kami6.png 神の右
こんにちは、カミノです。 以前のブログで「ホームページ集客はデザインより文章が大事!」というお話をさせて頂きました。 https …
独立の心構え

ビジネスにおける信用の力|信用獲得へ誰でもできるのは継続すること

2019年7月8日 kamino0916
https://kaminomigi.com/wp-content/uploads/2019/05/kami6.png 神の右
こんにちは、カミノです。 ビジネスをするにあたり、信用というのは非常に大切になります。 会社内で大きな仕事を任されたり、部下や上 …
独立の心構え

友達との起業は失敗する?|友情と仕事を失わないために必要なこと

2019年7月6日 kamino0916
https://kaminomigi.com/wp-content/uploads/2019/05/kami6.png 神の右
こんにちは、カミノです。 起業のきっかけには、友達に誘われて一緒に始めるというケースがあります。 なかなか自分1人だけでは不安で …
集客

ホームページ集客で結果が出ない原因は更新せずに放置しているから?

2019年7月4日 kamino0916
https://kaminomigi.com/wp-content/uploads/2019/05/kami6.png 神の右
こんにちは、カミノです。 最近では、個人事業主であってもホームページを持つことが当たり前になってきました。 スマホの普及も相まっ …
next
財務

財務諸表を作る目的と種類|起業するなら知っておきたい財務三表とは?

2019年8月25日 kamino0916
https://kaminomigi.com/wp-content/uploads/2019/05/kami6.png 神の右
起業によって株式会社を設立すると、会社の財政状態について決められた形式で書類にまとめることが義務付けられます。 この書類の総称を財務諸 …
税金の話

【要注意】独立1年目にハマりやすい7つの税金の罠

2019年7月14日 kamino0916
https://kaminomigi.com/wp-content/uploads/2019/05/kami6.png 神の右
こんにちは、カミノです。 独立して個人事業主になると、会社員時代とは働く環境が大きく変わることになります。 特に最初の1年目は、 …
財務

独立1年生のための経営分析講座|超簡単なCVP分析の方法とは?

2019年7月3日 kamino0916
https://kaminomigi.com/wp-content/uploads/2019/05/kami6.png 神の右
こんにちは、カミノです。 独立して事業主になると、年に1回確定申告を行う必要があります。 多くの事業主の方は、確定申告のために嫌 …
確定申告

税理士紹介サービスが無料の理由と利用するメリット・デメリット

2019年7月1日 kamino0916
https://kaminomigi.com/wp-content/uploads/2019/05/kami6.png 神の右
こんにちは、カミノです。 事業主が税理士を探す方法として有名なのが「知人からの紹介」です。 知り合いの社長や取引先を通して税理士 …
財務

従業員と会社の給与に対する意識の差|給与が上がらない5つの理由

2019年6月21日 kamino0916
https://kaminomigi.com/wp-content/uploads/2019/05/kami6.png 神の右
こんにちは、カミノです。 突然ですが、会社の給与の金額ににどの程度満足しているでしょうか? 「満足している!」という方は恐らく少 …
確定申告

会社員の所得税の計算方法|源泉徴収票から手取り額を計算するには?

2019年6月14日 kamino0916
https://kaminomigi.com/wp-content/uploads/2019/05/kami6.png 神の右
こんにちは、カミノです。 個人事業主やフリーランスは、確定申告によって自分の税金を計算・納税しなければいけません。 しかし、会社 …
財務

税金なのに必要経費に!?|租税公課になるもの・ならないもの

2019年6月6日 kamino0916
https://kaminomigi.com/wp-content/uploads/2019/05/kami6.png 神の右
独立して個人事業主やフリーランスになった場合、自分で1年間の税金を計算して納税を行わなければいけません。 所得税の確定申告ですね。  …
税金の話

納税しないと罰金が?|独立前に知っておくべき追徴課税の附帯税5つ

2019年6月4日 kamino0916
https://kaminomigi.com/wp-content/uploads/2019/05/kami6.png 神の右
こんにちは、カミノです。 「勤労」、「教育」とともに国民の三大義務の1つとなるのが「納税」です。 しかし、人間という生き物は義務 …
確定申告

源泉徴収票の添付が不要に|会社員でも確定申告が必要な7つのケース

2019年5月29日 kamino0916
https://kaminomigi.com/wp-content/uploads/2019/05/kami6.png 神の右
こんにちは、カミノです。 ご存知の方も多いかもしれませんが、2019年4月1日以後の申告書の提出から源泉徴収票の添付が不要になりました …
next
ブログ運営

本業が忙しい中でブログを継続するための心構え

2019年6月18日 kamino0916
https://kaminomigi.com/wp-content/uploads/2019/05/kami6.png 神の右
こんにちは、カミノです。 本業の集客やブランディング目的でブログをやっている人、副収入を獲得するためにブログをやっている人など、人によってブログをやる理由は様々あると思います …
ブログ運営

デザインど素人がブログのアイキャッチ画像用にイラレを使ってみた話

2019年5月25日 kamino0916
https://kaminomigi.com/wp-content/uploads/2019/05/kami6.png 神の右
こんにちは、カミノです。 実は最近、Illustrator(以後イラレ)というソフトをダウンロードしました。 イラレは、Phot …
休日の過ごし方

1人で楽しめるPS2とPS3のおすすめゲームソフト20選

2019年3月9日 kamino0916
https://kaminomigi.com/wp-content/uploads/2019/05/kami6.png 神の右
こんにちは。 お家大好きインドアマンのカミノです。 友達がいないお家が大好きなので、休日は基本的に家でゲームをしています。  …
ブログ運営

SNS嫌いがブログのためにTwitterを始めて感じた5つのこと

2019年3月1日 kamino0916
https://kaminomigi.com/wp-content/uploads/2019/05/kami6.png 神の右
学生時代に数年Facebookをやってただけで、25歳になる現在まで、ほとんどのSNSをやらずに生き …
プロフィール

このブログと管理人について

2019年1月28日 kamino0916
https://kaminomigi.com/wp-content/uploads/2019/05/kami6.png 神の右
初めまして。神の右統括本部長カミノです。 当ブログをご覧いただきありがとうございます。 管理 …
ブログの管理人
神野 卓磨
北赤羽駅の神野税理士事務所で働く25歳。独立や起業の後押しとなるような情報発信を目標にブログ開設。税理士事務所のホームページいじりとアルペンスキーが趣味。
\ Follow me /
最近の投稿
  • 集客だけじゃない|事業の利益を増やすために考えるべき3つの基本
  • 財務諸表を作る目的と種類|起業するなら知っておきたい財務三表とは?
  • 事業計画書に記載すべき13項目と分かりやすく作るための5つのポイント
アーカイブ
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
カテゴリー
  • 独立、起業
    • 会社設立
    • 独立の心構え
    • 独立の準備
    • 集客
  • 税金、確定申告
    • 確定申告
    • 税金の話
    • 財務
  • 雑記
    • ブログ運営
    • プロフィール
    • 休日の過ごし方
  • HOME

独立に悩む20代30代の右腕になりたいブログ。

「税金のことをもっと簡単に、独立をもっと手軽に」そんなサポートができるような分かりやい記事を目標に。

ブログの管理人
神野 卓磨
北赤羽駅の神野税理士事務所で働く25歳。独立や起業の後押しとなるような情報発信を目標にブログ開設。税理士事務所のホームページいじりとアルペンスキーが趣味。
\ Follow me /
カテゴリー
  • 独立、起業
    • 会社設立
    • 独立の心構え
    • 独立の準備
    • 集客
  • 税金、確定申告
    • 確定申告
    • 税金の話
    • 財務
  • 雑記
    • ブログ運営
    • プロフィール
    • 休日の過ごし方
アーカイブ
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
タグ
1人でゲーム MEO対策 PDCAサイクル Twitter アルバイトの税金 パパ活 ビジネス書 フリーランス ブログ ホームページ 事業目的 事業計画書 会社の基本事項 会社の種類 会社設立時の失敗 住民税 個人事業主 副業の税金 各種手続き 商号 士業 定款 広告宣伝 廃業 所得控除 所得税 書類作成 本店所在地 株式会社 消費税 源泉徴収 独立 確定申告の注意点 税務調査 税理士 税金で破産 簿記 経費の判断基準 財務諸表 資本金 贈与税 軽減税率制度 退職金 青色申告 領収書
プライバシーポリシー・免責事項 ホーム  2019–2025  神の右